解剖学(基礎)– category –
解剖学の基礎を投稿中。
-
解剖学(基礎)
手根骨・中手骨の名称一覧
【手根骨の名称一覧】 図はHuman Anatomy Atlasより引用 舟状骨 ・手根骨の中でも1・2位を競う大きさを誇る ・舟状骨結節という隆起部を持ち、短母指外転筋が停止する 停止:短母指外転筋 舟状骨は無腐性壊死(血流障害による壊死)や偽関節(骨折の治癒が... -
解剖学(基礎)
上腕骨・尺骨・橈骨の名称一覧
顆:か(丸い出っぱり、特に関節面)果:か(丸い突起、特にくるぶし)稜:りょう(骨の尾根)切痕:せっこん(骨のへりの切れ込み)上顆:じょうか(顆の上方の出っ張り)隆起:りゅうき(突出部)面:めん(平坦部、特に関節の平滑面)棘:きょく(トゲのように... -
解剖学(基礎)
肩甲骨・鎖骨の名称一覧
顆:か(丸い出っぱり、特に関節面)果:か(丸い突起、特にくるぶし)稜:りょう(骨の尾根)切痕:せっこん(骨のへりの切れ込み)上顆:じょうか(顆の上方の出っ張り)隆起:りゅうき(突出部)面:めん(平坦部、特に関節の平滑面)棘:きょく(トゲのように... -
解剖学(基礎)
関節可動域の参考角度
参考資料 ・公益社団法人 日本リハビリテーション医学会 関節可動域ならびに測定法 参照 PDFはコチラダウンロード 【上肢測定】 肩甲帯 運動方向角度基本軸移動軸屈曲20°両側の肩峰を結ぶ線頭頂と肩峰を結ぶ線伸展20°両側の肩峰を結ぶ線頭頂と肩峰を結ぶ線... -
解剖学(基礎)
【解剖学基礎】脊椎のバイオメカニクス
-
解剖学(基礎)
【解剖学基礎】人体には206個の骨がある
【頭蓋骨(29個)】 頭蓋骨の骨の数は、 29個(頭蓋骨7個・顔面頭蓋16個・耳骨6個) あります。 各部位に分けて視覚的に覚えていきましょう! 頭蓋骨(7個) visible body site より引用 番号名称読み方1前頭骨ぜんとうこつ2後頭骨こうとうこつ3蝶形骨ちょう... -
解剖学(基礎)
『骨』の仕組み
『骨』の大まかな役割や概要は、解剖学の基礎知識にてご参照ください。 この記事では、さらに細かな骨の仕組みについて記述しておりますので 興味のある方はぜひ、ご参照ください。 【骨の主成分】 骨の主成分は主に2つ。 コラーゲン コラーゲンの主成分は... -
解剖学(基礎)
関節について
【関節の分類】 単関節と複関節 機能的分類 【関節の種類】 可動関節 球関節 肩甲上腕関節腕橈関節中手指節関節臼状関節 螺旋関節 半関節 不動関節 -
解剖学(基礎)
筋肉一覧
【上肢】 胸部の筋 筋起始停止神経支配作用大胸筋鎖骨の内側1/2、胸骨、第1~7肋軟骨、腹直筋鞘の前葉上腕骨大結節稜内側・外側胸筋神経(C5~T1)肩関節内転・屈曲・内旋小胸筋第3~5肋骨肩甲骨烏口突起内側・外側胸筋神経(C6~T1)肩甲骨下制・下方回旋鎖骨下筋... -
解剖学(基礎)
重力が身体に及ぼす影響
【従重力・抗重力】
12